業績が振るわない...資金繰りが厳しい…。ぜひご相談ください!

コロナ禍以降、業績不振から金融機関への返済や利息支払いが難しくなる事例が多くなっています。

抜本的な事業立て直しをしたいけど、どこから着手すればいいかわからない…。

そんな事業者様には、「405事業」をおすすめしています。

405事業とは?

金融機関に対して、「元本の返済をしばらく待ってほしい」「利率の見直しをお願いしたい」という場合、

「経営改善計画書」の作成と提出を求められます。

この経営改善計画書は、専門的な内容を含んでいます。

そのため、事業者様単独での作成は難しいことが多いです。

そのような事業者様に対して、認定支援機関の支援の元、経営改善計画書の策定を作成できる事業が、「405事業」です。

計画書作成について、上限200万円まで、計画策定後のモニタリング(進捗管理やアドバイス)についても、

上限100万円までの補助金が受けられます。

弊所は経営革新等支援機関に認定されており、経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士を保有しています。

きっと業績改善にお役立ちできます。お気軽にご相談ください。